メディカル インフォメーションとは 川崎医科大学附属病院での医療情報やトピックスをお届けします。 耳・鼻・のど 記事一覧 副鼻腔炎とは 耳鼻咽喉・頭頸部外科医長 濵本 真一 鼻(鼻腔)の周りには「副鼻腔(ふくびくう) 」と呼ばれる4つの顔面骨の空洞(上顎洞・篩骨洞・前頭洞・蝶形 骨洞)があります。 耳・鼻・のど 副鼻腔炎の検査・治療方法について 耳鼻咽喉・頭頸部外科医長 田所 宏章 前鼻鏡検査:前鼻鏡という器具を用いて肉眼で鼻内を観察します。詳細を読む 耳・鼻・のど 喘息症状を和らげる治療の紹介について 呼吸器内科副部長 加藤 茂樹 喘息というと「ゼーゼー、ヒューヒュー」音がして息苦しいというイメージを詳細を読む 耳・鼻・のど 肺・気管 喘息 呼吸器内科部長 小賀 徹 「現代病」の一つとして、アレルギー疾患が増えており、2~3人に1人は何らかのアレルギーを持っているといわれています。詳細を読む 耳・鼻・のど 肺・気管 睡眠時無呼吸症候群 耳鼻咽喉・頭頸部外科部長 原 浩貴 睡眠中に呼吸がとまり、様々な合併症を起こす病態です。詳細を読む 耳・鼻・のど