ISO15189
(公財)日本適合性認定協会 「ISO15189:2012(英和対訳版)」認定臨床検査室
川崎医科大学附属病院 中央検査部・輸血部・病院病理部(以下、「検査部門」)は、病院の「理念・基本方針」のもと、診療支援部門として安全かつ高度で開かれた医療に対応し、効果的な臨床検査サービスを提供するために、(公財)日本適合性認定協会によるISO 15189認定審査を受審しました。その結果、当院検査部門は2020年1月24日付で、臨床検査室の品質と能力に関する特定要求事項を定めた国際規格「ISO 15189:2012(英和対訳版)」の認定を取得しました。
- 認定期間
- 2024年1月31日
- 認定番号
- RML02160
- 評価の内容
- ・品質マネジメントシステムの要求事項
臨床検査室や検査結果の質を管理するために必要な仕組みや管理方法
・技術的要求事項
正しい検査結果を出すために必要な能力や方法 - MRA複合シンボル(臨床検査室)
-
今後も認定を受けたことに満足せず、利用者を中心とした医療の質向上のため、さらに努力をしてまいります。