川崎医科大学附属病院 認知症疾患医療センター
HOME
認知症とは
受診を希望される方へ
相談窓口
認知症疾患医療センター事業について
無料相談
もの忘れのご相談は、
認知症疾患医療センターまで
相談は医療ソーシャルワーカーが対応します。
プライバシーを厳守します。相談は
無料
です。
相談方法:電話相談、面談(面談の場合は事前予約できます)
場所:
本館2階 ⑨患者診療支援センター内
サイトマップ
sitemap
認知症とは
受診を希望される方へ
受診案内
診断・検査の流れ
外来診療表
運転免許外来
相談窓口
相談窓口
認知症疾患医療センター
事業について
センター長挨拶
業務内容
スタッフ紹介
資料
認知症啓発イベント
市民公開講座
もの忘れフォーラム
専門職のための
KAWASAKI認知症セミナー
動画一覧
リンク
高齢者の相談窓口(岡山県)
地域包括支援センター
おかやま認知症コールセンター
公益社団法人認知症の人と家族の会
Copyright(C) KAWASAKI MEDICAL SCHOOL HOSPITAL. All rights reserved.