認知症疾患医療センターについて
市民公開講座「もの忘れフォーラム」バックナンバー

市民公開講座 もの忘れフォーラムページへ戻る

第19回

もの忘れフォーラム
日時:2022年2月1日(火)~2023年3月31日(金)[YouTube配信]
講演①:
「認知症と自動車運転~運転免許外来開設5年を振り返り今後の展望を考える~」
講師:川崎医科大学附属病院 脳神経内科 医長 久德 弓子 先生
講演②:
「生活を支える制度について」
講師:川崎医科大学附属病院 医療ソーシャルワーカー 武内 宏憲 先生

第17回

もう一度学ぼう、認知症 ~病気の理解・治療から、生活のコツ・予防まで~
日時:平成31年3月2日(土) 13:15~16:00(受付12:30~)
会場:くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール
講演①:
「認知症を正しく知ろう!~早期発見と予防のポイント~」
講師:鳥取大学医学部脳神経医科学講座脳神経内科学分野講師 和田 健二 先生
講演②:
「こんな時どうする!?~治療と対応のポイント~」
講師:川崎医科大学精神科学教授 石原 武士 先生

第16回

~若年性認知症を知る~
日時:平成30年3月3日(土) 13:15~16:00(受付12:30~)
会場:くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール
講演①:
「若年性認知症とは?
~おかやま若年性認知症支援センターの活動をふまえて~」
講師::片山内科クリニック院長 片山 禎夫 先生
講演②:
「若年性アルツハイマーの母と生きる」
講師:フリーアナウンサー 岩佐 まり 氏

第15回

~認知症と自動車運転~
日時:平成29年3月11日(土) 13:15~16:00
会場:くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール
講演:
「道路交通法の改正について」
岡山県警本部 交通部
運転免許課 高齢者講習担当課長補佐 村野 耕司 先生
「認知症と自動車運転について」
高知大学医学部神経精神科学教室 講師 上村 直人 先生

第14回

今日からできる認知症予防 ~発症予防と進行予防~
日時:平成28年3月5日(土)13:15~16:10
会場:くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール
講演:
「地域における認知症の現状と予防法開発の新展開」
金沢大学大学院 脳老化・神経病態学(神経内科学)
教授 山田 正仁 先生
シンポジウム:
「地域でめざせ認知症予防」
コーディネーター:
久徳 弓子 先生
(川崎医科大学附属病院 認知症疾患医療センター)
シンポジスト:
野瀬 明子氏(総社市役所長寿介護課)
山崎 博子氏(真庭市地域包括支援センター)
赤木 美鹿氏(倉敷市健康長寿課地域包括ケア推進室)

第13回

日 時:平成27年3月7日(土曜日)13:15~16:15
会 場:くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール
講演:
「認知症の正しい理解と予防~地域での予防活動とアロマセラピー~」
鳥取大学医学部保健学科生体制御学教授 浦上 克哉 先生
シンポジウム:
「認知症の方にやさしい地域づくりの実践」
シンポジスト:
倉敷市連島高齢者支援センター 青木  舞 さん
津山市役所健康増進課   安本 勝博 さん
認知症の人と家族の会(岡山県支部)
阿部 光徳 さん、武南 恵美子 さん

第12回

日 時:平成26年3月8日(土曜日)13:15~16:15
会 場:くらしき健康福祉プラザ 5階プラザホール
講演:
「認知症の人と家族の暮らしを支える地域包括ケアシステム」
講師:
東京都健康長寿医療センター研究所
自立促進と介護予防研究チーム 研究部長 粟田主一 先生
シンポジウム:
「倉敷市児島地区認知症連携パスの取り組み」

第11回

日時:平成25年3月30日(土曜日)13:15~16:15
会場:くらしき健康福祉プラザ
(受付 12:30~)
講演:
「認知症は、あなたのそばに・・・」
講師 愛媛大学大学院 医学系研究所 脳とこころの医学
准教授 谷向 知 先生
シンポジウム:
「若年性認知症の方への支援について」

第10回

日時:平成24年3月24日(土曜日)13:15~16:00
会場:くらしき健康福祉プラザ5階プラザホール
13:15~14:50(受付 12:30~)
講演:
「新しい認知症治療薬について」
講師 京都大学大学院 薬学研究科 最先端創薬研究センター
客員教授 杉本 八郎 先生
15:00~16:00
講演:
「今日から始める認知症予防」
倉敷市総合福祉事業団 健康づくり事業 職員

第9回


日時:平成23年3月26日(土曜日)13:30~16:30
会場:くらしき健康福祉プラザ5階プラザホール
講演
13:30~15:00(受付 12:30~)
「認知症を理解しよう」
講師 岩手医科大学医学部 内科学講座 神経内科・老年科分野
准教授 高橋 智 先生
シンポジウム
15:10~16:30
「認知症の方への接し方のコツ」
認知症の人と家族の会岡山県支部副代表 景山 富久子 さん
水島ホームヘルプステーション所長 笹川 田鶴子 さん
岡山ひだまりの里病院 病棟看護師長 光本 満理子 さん
グループホーム船穂「はなみずき」管理者 石部 美智子 さん

第8回

日時:平成22年2月27日(土曜日)13:30~16:00
会場:くらしき健康福祉プラザ5階プラザホール
(第1部)
13:30~15:00
「認知症をめぐる最新のトピックス」
講師 川崎医科大学附属病院 神経内科部長
認知症専門技術センター長 砂田 芳秀 先生
(第2部)
15:10~16:00
「認知症を支える地域づくり~浅口市の取り組み~」
講師 浅口市地域包括支援センター 参事 長安つた子 先生