川崎医科大学附属病院 薬剤部

MENU

薬剤部紹介

特徴・特色、主要機器設備、専門資格と認定者数、実績は、川崎医科大学附属病院 薬剤部のページをご覧ください。

川崎医科大学附属病院 薬剤部へ

外来調剤室

外来調剤室の魅力と業務

外来調剤室の魅力と業務

外来調剤室の業務は、外来院内処方の調剤とともに、患者さんの問い合わせに応じるお薬相談、吸入薬の初回導入時など指導が必要な患者さんへの対応などがあります。処方監査を徹底しハイリスク薬の用量変更など詳しくチェックして、飲み間違いのないよう指導を行います。また製剤室と連携し、入院患者さんのTPNの混注も行っています。

外来調剤室では、患者さんが多いためいろんな処方に触れることができ、大変勉強になりますし、患者さんをお待たせしないよう効率よく行動できるようにもなります。処方監査で悩むことがありますが、頼りになる先輩薬剤師に質問することができるので安心です。お薬相談や指導では、患者さんが薬を適正に使用できるようわかりやすい言葉で話したり、丁寧な対応を心がけています。時には、医師と患者さんの間に入ることもあります。

2023外来

このように薬の知識はもちろん、患者さんへの対応から学べることが多いのが外来調剤室の魅力だと思います。

(矢吹 晃宏 帝京大学卒 2010年入職)

入院調剤室

入院調剤室の魅力と業務

入院調剤室の魅力と業務

入院調剤室では、主に入院患者さんの内服薬の調剤と、薬剤管理指導業務を行っています。

調剤業務では、調剤間違いをしないように気をつけることはもちろん、処方内容の確認、持参薬と照らし合わせて、間違いがないかなど、患者さんの治療が適切に行われるよう気を配る必要があります。

薬剤管理指導業務では、ベッドサイドでの服薬指導のほか、薬歴チェック、他職種の方への情報提供など、様々な業務を行っています。また、糖尿病教室、腎臓病教室など、患者さんへの集団指導にも参加しています。

2023病棟

調剤業務中は、各科で特徴的な処方などを勉強することができます。服薬指導業務では、直接患者さんとお話することで、薬剤への理解度を確認する以外にも、治療への期待や不安など、患者さんの思いを感じながら仕事をしています。また、医師や看護師とも相談し、患者さんの治療がより良いものになったらと思っています。そのためにも、先輩方に教えていただいたり、勉強会に参加するなどして、自分の知識を増やしていかなければと感じています。

(隅田 英幸 広島大学卒 2014年入職)

注射薬調剤室

注射薬調剤室の魅力と業務

注射薬補給室の魅力と業務

主に注射薬の払出し調剤を行っています。注射薬の処方鑑査には、用法・用量の他に濃度や投与速度、配合変化など内服薬と異なる特徴があり、患者さんへ適切かつ安全に投与されるよう努めています。また通院治療センターとも連携し、抗がん薬の治療計画・薬歴管理及び無菌混合調製を行っています。手術室の麻薬や特定生物由来製品などの管理、製剤室と連携しTPN混注の補助、そして医薬品の発注・検収及び管理もここで担当しています。
とにかく注射の名のつくことは一手に担っており、幅広い業務を行う部署です。

2023補給

配合変化や投与量などの相談を医師・看護師から受けることも多く、頼りにしてもらえるのでとてもやりがいがあります。電子カルテで患者情報を確認し、個々の患者さんに合わせた治療を提案できるよう努力しています。取り扱う医薬品目数も多く、また大きな病院ならではの希少疾患や様々な病態に遭遇し、日々勉強の毎日です。上司や先輩にも相談しやすく、また希望や提案なども気さくに聞いてくださるので、とても良い環境だと思います。

(藤井 悠 同志社女子大学卒 2014年入職)

通院治療センター

病棟注射薬調剤室の魅力と業務

病棟注射薬調剤室の魅力と業務

通院治療センター内の注射薬調剤室では、外来や入院で使用される注射薬の抗がん剤調製を主に担当しています。当日、化学療法が実施されるまでに、計画通りに治療が行われているかを確認するためのレジメン管理(投与量・投与時間・投与間隔・検査値や併用薬の確認等)も行います。

外来でのがん化学療法では、当日に投与量の変更や副作用による中止等もあり予定通りに進まないことも多く、これらの連携ミスが重大なインシデントにつながりうるため、責任の重い業務と言えます。

注射薬調剤室は通院治療センター内に設備があるため、外来の化学療法をされる患者さんの治療を医師、看護師と密接にコミュニケーションをとりながら連携することが出来ています。

自分もまだ経験が浅く勉強中ですが、通院治療センターでは先輩薬剤師だけでなく化学療法の専門知識のある医師や看護師からもいろいろと教われるため、高いやりがいを感じながら仕事ができています。

(山下 真史 岡山大学修士課程修了 2012年入職)

製剤室・DI室(医薬品情報室)

製剤室

製剤室

特殊製剤(院内製剤)の調製・供給、およびTPNの無菌混合調製を担当しています。 特殊製剤は診療に有用であるにもかかわらず市販品がないもので、注射剤、点眼剤、坐薬、軟膏剤などがあります。
各製剤が患者さんへ安全に投与されるよう努めています。

(田上 千奈 広島国際大学卒 2009年入職)

DI室(医薬品情報室)

2023DI

医薬品情報に関する業務を担当しています。日々新しくなっている医薬品情報を収集・整理し、医療従事者に提供しています。また、医薬品のマスター管理や、治験薬・麻薬を含め総合的な医薬品管理を行っています。