12感染の予防・診断・治療まで何でもご相談を!2022年度N=872023年度(〜11月)N=8434 当科では成人向けのワクチン外来を週3回設け、任意接種や海外渡航前のワクチン接種、さらに移植前のワクチン接種などワクチンに関することには何でも相談に乗り、接種を行っている。 小児科などと連携して、感染症患者の感染症病原体について、一度に21種類同時に測定できるPCR検査を行い、迅速な診断をサポートしている。小児呼吸器症状のある入院例の鼻咽頭から検出されたウイルス(2022.7月 ー 2023.9月)A型肝炎検出割合100%90%80%70%60%50%40%30%20%10%0%7月8月9月10月11月12月1月2月3月4月5月6月7月8月9月髄膜炎菌13価肺炎球菌1%1%狂犬病2%ムンプス3%破傷風7%麻疹風疹6%9%B型肝炎10%水痘1%インフルエンザ1%日本脳炎1%帯状疱疹28%23価肺炎球菌30%13価肺炎球菌7%狂犬病2%ムンプス2%A型肝炎7%破傷風7%麻疹風疹4%B型肝炎13%水痘2%7%三種混合1%帯状疱疹29%23価肺炎球菌22%RSライノアデノコロナ(従来型)ボカメタニューモパレコパラインフル3パラインフル1パラインフル4エンテロインフルAパラインフル2ワクチン外来(成人向け)多くの病原体の同時検出が可能なPCR検査当院成人ワクチン外来におけるワクチン種類別接種割合髄膜炎菌臨床感染症科【部 長】大石 智洋 【副部長】吉岡 大介
元のページ ../index.html#36