123心臓・血管疾患のトータルコーディネーターを目指して【部 長】金岡 祐司17 2021年から循環器内科等と共に開始した経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)は順調に実績を積み重ねている。あわせて心臓大血管手術も2022、2023年と施行件数が増加している。2024年からは部長の畝を迎えた新体制となった。 自作開窓枝付きステントグラフト内挿術で低侵襲な血管内治療を行っており、他県からの紹介も増えている。下肢動脈も、各種血行再建や血管新生療法により下肢救済を行っている。 下肢静脈瘤血管内レーザー焼灼術、高周波焼灼術およびシアノアクリレート系接着材による血管内治療を、日帰りあるいは1泊2日入院の局所麻酔で行っている。折りたたんだ弁を大動脈弁に挿入弁をバルンで拡張して留置経カテーテル大動脈弁留置術(TAVI)大血管の血管内治療と下肢動脈治療下肢静脈瘤の血管内治療心臓血管外科【部 長】畝 大 【副部長】田淵 篤
元のページ ../index.html#19